慢性腎不全(CKD)だけどアウトドアを楽しむ人のブログ

登山・ジョギングなどのスポーツやキャンプしながら自然を楽しんでいますw

オートキャンプ2泊3日 inかもしかオートキャンプ場

私がはじめて行ったオートキャンプ場でもある「かもしかオートキャンプ場」。

ほぼ1年ぶり・・・久しぶりに行ってきました。

kamoshika-resort.com

大阪市内から高速で約1時間半かかるので、そこそこ遠いのですが、以前のイメージが良かったのでリピしてみました。

新名神高速道路甲賀土山IC」を降りて下道を進みます。

まずホームセンター「ナフコ土山店」に立ち寄り、買い忘れていたS字フックを購入しました。薪やキャンプアイテムも販売していたので買い忘れの際には助かります。

f:id:utsubokun:20190420210106j:plain

そこから東に向けてしばらく車を走らせると右手に「道の駅あいの土山」があったので立ち寄りました。

f:id:utsubokun:20190505224651j:plain
おみやげ関連が多く販売されていていました。地ビールだけ購入してから、かもしかオートキャンプ場を目指します。

事前にかもしか荘で受付が必要なので、まずはかもしか荘に寄ります。

f:id:utsubokun:20190506003131j:plain

今回も2泊3日ですが、トータルでレイトチェックアウト(500円)込みで9,100円!

結構安い!(高速代を考えると高くなるんだけど・・・)

ちなみにアーリーチェックインは無料で、区画さえ空いていれば早くからチェックイン可能です。

受付を済ませ早速サイトに向かいます。

f:id:utsubokun:20190506090140j:plain

f:id:utsubokun:20190505234047j:plain

私が行った時には午後から雨の予報だったからか、前日宿泊していた方はすべてチェックアウトされていました。

当初予約していたサイトは大きな木があったので、かもしか荘の受付の方と電話で相談し、雨が降っても水はけが良いとおすすめされた「B4」を選ばせてもらいました。

f:id:utsubokun:20190505235252j:plain
(画像は撤収後)

雨がぽつぽつと降り始めたので、さっさとタープ&テントを設営します。

設営後すぐに本格的に雨が降り始めたので、サイト見学は次の日以降にします。

初日の夜は、一度はやってみたかった丸鶏の串焼き!

item.rakuten.co.jp

f:id:utsubokun:20190505211543j:plain

f:id:utsubokun:20190505211625j:plain

f:id:utsubokun:20190505211653j:plain
今回から登場のDIY焚火ハンガーにて、生まれてはじめて丸鶏を焼きました。

youtu.be

丸鶏って出来上がるまで結構時間がかかるもんですね・・・

火の具合が分からなかったこともあり、出来上がるまで4時間近くかかりました・・・

ちなみに丸鶏の中には冷凍ピラフを入れています。

とりあえず約4時間待った甲斐がありました!もうむちゃ美味しい!!

キャンプしてるわって感じ、ほんとワイルドだわw

ただ当たり前ですが丸鶏一羽を食べきることは出来ず、次の日のカレーに入れることにしました。

そうやって美味しく食べていると、ごみ袋の方から突然物音が・・・

目が光っている・・・キッキツネっ!!!キツネがごみ袋をあさっている!!

追っ払ってもしばらくしたらまた寄ってきて・・・ふと気がついたら1mそばまで来ていました・・・襲ってくることはないと思うけどやっぱり怖い・・・なかなかの図々しさ(笑)。

f:id:utsubokun:20190505212347j:plain

次の日の朝に見まわしてみると、テーブルやアイアンラックの上に乗ったようで、足跡がついていました。

f:id:utsubokun:20190505212816j:plain

翌日は雨は止み快晴になったものの、風がむちゃくちゃ強い&結構寒い・・・

あまりにも風が強くてタープが飛び、アイアンラック上にあったコールマンツーバーナーが落ちてしまいました・・・

f:id:utsubokun:20190505212947j:plain

昼間はカレーに前日の鶏肉を入れて食べました。

ご飯はお気に入りの赤いメスティンで炊いていきます。

december.shop-pro.jp

むちゃ美味しい!慢性腎不全のため、塩分控えめなカレールーを使わなければならず、「コク」に関してはイマイチになってしまうのですが、その分スパイスがしっかり効いていてとても美味!

inouespice.co.jp

f:id:utsubokun:20190505213141j:plain

f:id:utsubokun:20190505213221j:plain
夕方になりトイレからテントに戻りながら、ふと見ると・・・「アナグマ」がいるではありませんか?!

f:id:utsubokun:20190505213833j:plain

ミミズが大好物らしく、私のことに気づいてないのか、気にしていないのか・・・黙々と餌を探していました。3mくらいまで近づいても逃げません。人馴れしているようです。アナグマは3日目の帰るときも見ることが出来ました。夕方出没するようです。

夜はこれまたはじめて!分厚いステーキ肉を焚火ハンガーで焼きました。

f:id:utsubokun:20190505214034j:plain

f:id:utsubokun:20190505214104j:plain
お肉自身がそんなに高いものではなかったのですが、とりあえずむちゃ美味しい!

item.rakuten.co.jp

グリルのあともしっかりついて、かなり「映え」なステーキ肉になりました。

こちらは1枚300gくらいありましたが、ペロっと食べてしまいました。

f:id:utsubokun:20190505214158j:plain

3日目は天気も良く、風も少なく、絶好のキャンプ日和となりました。

f:id:utsubokun:20190505223453j:plain

f:id:utsubokun:20190505223549j:plain

平日にも関わらず、5組のキャンパーが来ていました。

朝はホットサンドを地ビールとともに。

f:id:utsubokun:20190506084036j:plain

昼は昨日作ったカレーを。やっぱりカレーは次の日がうまし!

チャムスのダブルホットサンドで目玉焼き&ししとう炒めをします。

f:id:utsubokun:20190505232530j:plain

最終日なのでブログの画像を集めるために、ひと通りサイトの写真を撮ってまわります。

このキャンプ場は、オートサイト17区画とキャビンが10つあります。

キャビンはこんな感じで定員は5名までのようです。

f:id:utsubokun:20190505232843j:plain

f:id:utsubokun:20190505232939j:plain
各区画は約100㎡以上と平均的な大きさですが、区画によって大きさが異なります。

電源はオートサイトすべての区画に完備されています。(コンセントBOXは隣の区画と共用)

f:id:utsubokun:20190505233925j:plainトイレにはシャワールームが併設されています。トイレは男女兼用が1つ、女子トイレが1つの計2つ、シャワールームは2室ありました。

f:id:utsubokun:20190505235723j:plain

キャンプ場の大きさからするとトイレの数が少ないように感じました。

またトイレのために靴を脱がなければならないのも面倒くさい・・・

ウォシュレットがついているのは大変ありがたいです。

シャワールームは5分100円とリーズナブルかつとてもきれいなので十分に使えます。

トイレに貼ってあったポスターによるとごくたまにニホンカモシカも見れるようです。

f:id:utsubokun:20190506090718j:plain

ちなみにトイレは少し離れますが、かもしか荘に行くための橋のそばにもありました。

いっぱいで急ぎたいときには便利です。

f:id:utsubokun:20190506000637j:plain

トイレの隣は共同炊事場です。

共同炊事場にはすべてのシンクに温水が出るのでとてもありがたいです。

f:id:utsubokun:20190505235816j:plain

また洗剤とスポンジ&たわしが置いてあり、自由に使えるのも嬉しいポイントです。

トイレ同様に共同炊事場もとてもきれいで衛生的です。

あと共同炊事場には、自販機とレンタル冷蔵庫が置いてあります。

自販機はソフトドリンク以外にもビールやチューハイもあるのもありがたいです。

レンタル冷蔵庫は1泊500円でした。暑い夏にはありがたいサービスですね。

ごみの廃棄場所は、共同炊事場のとなりに併設されています。

f:id:utsubokun:20190506000041j:plain

こちらもとても衛生的で管理が行き届いています。

また分別も分かりやすく、キャンプで出る普通のごみはすべて捨てることが出来ます。

炭捨て場は2ヶ所?(たぶん)あり、1ヶ所は共同炊事場横のごみ廃棄場所に併設されています。もう1ヶ所はオートキャンプ場近くの川沿いに設置されています。

f:id:utsubokun:20190506000153j:plain

ただ残念なことに焚火台などを洗う場所がなかったように思います(見つけられなかった)。

また炊事場の前にはハンモックがあります。

f:id:utsubokun:20190506001017j:plain

3人用のハンモックは、私のような体重のある大人が1人で使うと地面に当たってしまいますがΣ(゚д゚lll)ガーン、ハンモックを使うのがはじめてだったので楽しめました。

あと少し山を登る感じにはなりますが、大きなドッグランがありました。

f:id:utsubokun:20190505235847j:plain

もともとテニスコートだったようで、コート2面分すべてがドッグランになっています。ワンちゃん連れのキャンパーにも嬉しい設備です。

かもしか荘にお風呂に入りに行くときなどに利用する橋を渡りかもしか荘に行きます。

f:id:utsubokun:20190506091019j:plain

かもしか荘にはキャンプ用品をまとめた売店コーナーがあります。

キャンプで最低限必要なアイテムが買うことが出来ます。

f:id:utsubokun:20190506001929j:plain

まとめると・・・

このキャンプ場での印象はとりあえず衛生的でいつもきれい!清掃スタッフの方が毎日きれいにしてくれています。

またかもしか荘のスタッフの皆さんがとても礼儀正しく愛想が良い!

お話しててとても気持ちの良い対応が光ります!

f:id:utsubokun:20190506002435j:plain

個人的にはなかなか良いキャンプ場だと思います。

また季節を変えて来てみたいと思います。