慢性腎不全(CKD)だけどアウトドアを楽しむ人のブログ

登山・ジョギングなどのスポーツやキャンプしながら自然を楽しんでいますw

オートキャンプ2泊3日 in 西脇市日本のへそ日時計の丘公園オートキャンプ場

今回は兵庫県西脇市にある、西脇市日本のへそ日時計の丘公園オートキャンプ場に行ってきました。

www.nishiwaki-hidokei.jp

大阪市内から高速を使って約1時間20分程度のところにある、そこそこ距離のあるキャンプ場です。

こちらのキャンプ場は「西脇市」が運営しているようで、まず事前にWebで利用者IDを登録し、のちにIDとパスワードが記載された用紙とともに会員カードが郵送されてから、Webにてキャンプの予約を入れる形になっています。

これが届いた会員カードです。

f:id:utsubokun:20190601090731j:plain

電話でもやり取り出来るようですが、IDやパスワードの発行等のやり取りにかなり時間がかかるのでWeb手続きの方がおすすめのようです。

予約が完了すれば、利用日の10日前には利用確認の連絡が入ります。

 

ここのキャンプ場は各サイトにシンクとコンセントがついて1泊3500円!

平日なら1泊3000円!とかなりリーズナブル!!

また管理棟のシャワーや洗濯機&乾燥機が9:00~21:00まで無料で使えるのもお財布に優しいところです。

今回は、平日2泊3日+アーリー&レイトチェックインで、総額9,000円!

アーリー&レイトチェックインが各1,500円かかるのは高い!・・・ですがシャワー室や洗濯乾燥機を無料で使わせて頂けるのでまぁ仕方がないという感じですね。

 

キャンプ初日は残念ながら雨・・・

 

中国自動車道「滝野社」インターを降りて進路を北に進めます。

 

キャンプ場に向かう途中に、ホームセンターナフコマックスバリュが併設されているので、炭など必要なアイテムを購入します。

f:id:utsubokun:20190601191832j:plain

キャンプ場からも車で約10分程度なので、キャンプ途中で不足が出ても買い出し出来るので助かります。

 

西脇市日本のへそ日時計の丘公園オートキャンプ場に到着しました。

f:id:utsubokun:20190601192220j:plain

管理棟横の駐車場に車を止めて管理棟に入ります。

f:id:utsubokun:20190601192319j:plain

まずは管理棟で受付&2泊3日分の料金を前払いして、キャンプ場&シャワー室等の利用説明を受けてから、利用ファイルと水道の蛇口とごみ袋を頂き、早速区画に向かいます。

f:id:utsubokun:20190601194115j:plain

今回は区画の中でトイレや共同炊事場に近くて1番大きい(たぶん)「C5」を選びました。

f:id:utsubokun:20190601194436j:plain

まあまあ広い区画のはずですが、区画内の結構な場所(なぜこの場所?)にシンクとコンセントがあったため、思いのほかテントとタープの配置に手間取ります。

とりあえず配置を決めて、雨に濡れながらテントとタープを急いで設営します。

 

何とか設営が完了し、早速タープの下でお昼を頂きます♪

f:id:utsubokun:20190601195537j:plain

買ってきたスパークリングワインがうまし!お刺身とも合います!

夜まで雨が続いたので、初日はタープの下かテント内でまったり過ごします。

夜はこの「肉塊」!を・・・

f:id:utsubokun:20190601200125j:plain

自作した焚火ハンガーで丸焼きにして・・・

f:id:utsubokun:20190601200248j:plain

f:id:utsubokun:20190601200413j:plain

シュラスコっぽくカットしながら頂きましたwww

「肉塊」のために買った赤ワインがとともに頂きます。

f:id:utsubokun:20190601200643j:plain

f:id:utsubokun:20190601200723j:plain

もう最高!めちゃくちゃ美味しいやん!!
「肉塊」以外にも野菜やホタテを一緒に焼いて頂きました。最高の贅沢www

f:id:utsubokun:20190601201016j:plain

 

2日目は朝から天気が良く、昨日雑に設営したテント&タープの一部を張りなおします。

f:id:utsubokun:20190601202136j:plain

今回はいつもと違う張り方でタープを張りました。自称「おしゃれ張り」w

 

落ち着いたところで、あらためて(やっと)キャンプ場を見ていきます。

 

このキャンプ場は、「キャンプサイト」・「川よこサイト」・「池よこサイト」・「森よこサイト」の全60区画とロッジ棟とコテージから構成されており、すべての区画にシンク&コンセントが設置されています。

f:id:utsubokun:20190601222957j:plain

またキャンプ場内にはトイレと共同炊事場が2ヶ所あり、共同炊事場にはお湯が出るという・・・俗に言う「高規格キャンプ場」の1つです。

ただ区画ごとの面積は約56~100㎡程度(予約Webサイト参照)で、シンク&コンセントの中途半端な位置も相まって使える面積が少なくなっているため、かなり小さく感じます。

 

まず管理棟から区画に入るにはバリケード?を移動して入る必要があります。

f:id:utsubokun:20190601222732j:plain

バリケード横のこの看板も確認が必要ですね。

f:id:utsubokun:20190601222754j:plain

「川よこサイト」はこんな感じ。

f:id:utsubokun:20190601231028j:plain

となりに川が流れているので、せせらぎの音は聞こえますが、残念ながら視界に川は入りません。

「池よこサイト」はこんな感じですが、こちらもフェンス越しに池が見えるのが少し残念です。

f:id:utsubokun:20190601231519j:plain

「森よこサイト」この坂を登ったところにあります。

f:id:utsubokun:20190601231604j:plain

「川」・「池」・「森」ともにトイレと共同炊事場から距離があるので、あまりお勧めではありませんね・・・

 

キャンプ場の名称に「日本のへそ日時計の丘公園」とあるように、このキャンプ場には「日時計」があります。

f:id:utsubokun:20190602001652j:plain
時間はぴったり合っていました。(当然か・・・)

日時計のすぐ隣にはいろんな花が咲いていました。

f:id:utsubokun:20190602002018j:plain

またすぐ隣には、グランドゴルフ場とレストランがありました。

f:id:utsubokun:20190602001515j:plain

 

 

キャンプサイト」に戻り設備を見ていきます。

各区画のシンクはこんな感じです。

f:id:utsubokun:20190601233005j:plain

シンク下に炭入れが置いてありますので、ここで処理出来ます。(なので他に炭を捨てる場所は無し)

 

各区画のコンセントはこんな感じです。

f:id:utsubokun:20190601233048j:plain

コンセントは20Aあるので、ある程度はしっかり使えると思います。

 

共同炊事場はこんな感じです。

f:id:utsubokun:20190601233400j:plain

前述のようにお湯が出るのが大変ありがたいです。

またシンク数も多く、清掃が行き届いているのでとても使いやすいです。

シンクの反対側にはBBQコンロ?的なものもあるので、薪を使った料理も可能かと思います。

f:id:utsubokun:20190601233540j:plain

 

トイレはこんな感じです。

小便器は3つあるので、「小」ならば人が並ぶことはないと思いますが、「大」は洋式×1和式×1で、かつ洋式にはウォシュレットがないのが残念なところです。

f:id:utsubokun:20190601231911j:plain

ただキャンプ場内に2つあるトイレのうち、「キャンプサイト」の中心にあるトイレには「多目的トイレ」があり、ウォシュレットも完備されているので、そこを使わせてもらえば問題解決ですw

f:id:utsubokun:20190601232847j:plain

 

ごみステーションはこんな感じです。

f:id:utsubokun:20190601234919j:plain

大きくて、分別しやすくて、とても衛生的!と言うことのないステーションとなっています。

 

無料のシャワールームは管理棟内にあり、受付で声がけして使わせて頂く形になります。シャワールームは全5室あって、各室ともにこんな感じです。

利用時間は9:00~21:00で1日何度でも利用可能です。

f:id:utsubokun:20190601235441j:plain

部屋もそこそこ広くて、少人数の家族であれば一緒に使えます。ドライヤーも完備されているのはありがたいです。

ちなみに最寄りの銭湯は、車で15分程度のところに「官兵衛の湯」があります。

kanbe-no-yu.jp

 

洗濯乾燥機も9:00~21:00で利用自由です。今回は雨が降ったので助かりました。

f:id:utsubokun:20190602000614j:plain

 

ちなみにこのキャンプ場にはこんなポスターが・・・

f:id:utsubokun:20190602081844j:plain

先月行った「かもしかオートキャンプ場」にもいましたが・・・ここにもいましたかwww

やはり夜に出てきました。

f:id:utsubokun:20190602082051j:plain

「おすわり」していますwww

夜だけかと思いきや・・・朝起きてもまだウロウロしています。

f:id:utsubokun:20190602082225j:plain

襲ってくることはありませんが、2~3mのところまで寄ってきます。

夜見ると少し怖かったのですが、明るくなって近くで見るとめちゃかわいい!

よっぽどお腹がすいているのでしょう・・・でも絶対にあげてはいけません。

私たちも少しの間テントに入っていると・・・ごみ袋を持っていかれてしまいました・・・

f:id:utsubokun:20190602082508j:plain

散歩中に「うちのゴミやん!」と気づいたので、自分たちで回収しましたが、何でも持っていくようなので注意が必要です。

 

という感じで、キツネもいますが、緑が多くて、リーズナブルでなかなか良いキャンプ場ではないかと思います。

f:id:utsubokun:20190602090259j:plain



今回は平日利用だったためか、他の利用者はほとんどいなくて、ゆっくり気持ち良く使うことが出来ました。


また機会があれば再度利用してみたいと思います。