慢性腎不全(CKD)だけどアウトドアを楽しむ人のブログ

登山・ジョギングなどのスポーツやキャンプしながら自然を楽しんでいますw

DOD カマボコテント3初張り in 服部緑地公園

昨日到着した『カマボコテント3』をデイキャンプにて試し張りしてきました。

場所は、デイキャンプでいつもお世話になっている『服部緑地公園』です。

hattori.osaka-park.or.jp

大阪市内から30分程度で行くことが出来て、BBQや焚火などの火気が使うことが出来る大変ありがたい公園です。

日曜日ですが、寒かったこともあり、人も少なめでゆっくり過ごすことが出来ました。

 

早速『カマボコテント3』の設営に入ります。

f:id:utsubokun:20200209195644j:plain

 

テントとインナーテントの真ん中に『ポール』と『ペグ』が入っています。

f:id:utsubokun:20200209195831j:plain

 

さらに広げていきます。これが目一杯広げたところです。

f:id:utsubokun:20200209200140j:plain

 

次に『ポール』です。『ポール』は4本使用します。

f:id:utsubokun:20200209200330j:plain

 

『カマボコテント3』から信頼の『DAC社製ポール』が使われています。

f:id:utsubokun:20200209200533j:plain

 

組み立てていきます。センター部分がすでに少し曲がっているのが分かります。

f:id:utsubokun:20200209200620j:plain

 

次にテントの『スリーブ』に通していきます。

f:id:utsubokun:20200209200808j:plain

『スリーブ』に通すときに注意すべきことが1点あります。

『ポール』を『スリーブ』に通すときは、『ポール』を押し込みながら入れていく必要があります。

『ポール』を入れた側の反対側から引っ張って通そうとすると『ポール』同士の接合部が抜けてしまいますので。

『登山テント』の多くと『ポール』の通し方が同じなので、登山をされている方は間違うことはないと思います。

 

次に『ポール』を『グロメット』に差し込んでいきます。

f:id:utsubokun:20200209201611j:plain

『グロメット』には『アジャスター』が着いていて、緩めてから『グロメット』に『ポール』を差し込んでも良いのですが、アジャスターを緩めなくても、少し力を入れれば差し込むことが出来ます。

 

『ポール』をすべて『グロメット』に差し込むとこんな感じになります。

f:id:utsubokun:20200209201943j:plain

 

次にいよいよテントを立ち上げていきます。

まず、テントのどちらか片側端に『ペグ』を打ち込んでから立ち上げます。

ちなみに『ペグ』は純正のものは使い物になりそうになかったため、所有している『鍛造ペグ』を使いました。

 

必要箇所に『ペグ』を打ち込み、『ガイライン』を調整して・・・

 

外回りの完成です✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

f:id:utsubokun:20200209202813j:plain

 

『インナーテント』を吊る前のテント内はかなりゆったりしています。

f:id:utsubokun:20200209204738j:plain

 

ちなみに天井高さは、身長175cmの私でこんな感じ・・・

f:id:utsubokun:20200209204410j:plain

しっかり天井高さがあるので、腰を屈める必要もなく、ストレスになりません。

 

次に『インナーテント』を張っていきます。

まずはオプションで購入した『マットシートセット』の『シート』から敷きます。

f:id:utsubokun:20200209203249j:plain

テント内に『フック』を引っ掛けて取り付けるだけなのでとても簡単です。

 

次に『インナーテント』を吊っていきます。

f:id:utsubokun:20200209203435j:plain

『インナーテント』もテント内に『フック』を引っ掛けて吊っていくだけなのでとても簡単です。

 

『インナーテント』を吊って、テーブルやイスをテントに入れると・・・

 

『カマボコテント3』の完成✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

f:id:utsubokun:20200209203810j:plain

f:id:utsubokun:20200209203951j:plain

 

『インナーテント』を吊っても、テント内はかなりゆったりしています。

これなら『アイアンラック』も余裕で入りますね。

 

ちなみに今回の設営は、初張りであったことと写真を撮りながらの設営だったこともあり、完成まで1時間以上かかってしまいましたΣ(゚д゚lll)ガーン

 

ただ設営は比較的簡単で誰でも設営出来るように思います。

慣れれば、一人で設営することも出来そうです。

 

少しだけイジってみます。まずは『メッシュ』に・・・

f:id:utsubokun:20200209204152j:plain

 

次に開口にしてみます。

f:id:utsubokun:20200209204246j:plain

 

これなら風通しも良いし、視界も広いので、テント内にも関わらず『解放感』を十分に感じることが出来そうです。

 

オプションの『カマボコシアター』もつけてみます。

f:id:utsubokun:20200209205415j:plain

 『カマボコシアター』は『インナーテント』の反対側に取り付けます。

f:id:utsubokun:20200209205633j:plain

『インナーテント』と同じ箇所に『フック』で引っ掛けるだけなので取り付け簡単です。

やはり『シワ』が出てしまいますが、これは仕方ないですね。

もう少しテントをちゃんと張ることで『シワ』が少なくなるかもしれません。

 

 

こうやって色々イジって楽しんでいましたが・・・

ただ初張り初日にも関わらず、やってしまいましたΣ(゚д゚lll)ガーン

f:id:utsubokun:20200209210030j:plain

持参した『アラジンストーブ』に『メッシュ』を当ててしまい・・・

 

穴が開いてしまいました

ノォォ━━(゚д゚;)━━ッ!!!!

 

いつかはやってしまうと思っていましたが、まさか初日にやってしまうとは・・・

 

仕方ないですね・・・(*꒦ິ³꒦ີ)

 

早速DODに修理の相談をしてみようと思います。

 

そんなこともありましたが、『カマボコテント3』はとても良いテントでした!

 

来週もキャンプを予定しているので、さらに使いこなしてみたいと思います。